2023年決意表明

思い出しました

新年はHPダウンしてましたので発表がまだでした

今年の決意表明は  圧倒

たった二文字の単語ですが中味は満載です

営業すること圧倒

行動力圧倒

自己鍛錬圧倒

圧倒するスピード感

圧倒的な継続力

考えること圧倒

圧倒する熱意

などなど・・・・、

自分は昔から勝負のかかった戦いには圧倒的な勝利を目標として

それを実践して来ました

1番になるときは圧倒的な差をつけて勝つ

薄氷の勝利に満足しない

その為には圧倒的な努力・行動力・継続する意思の強さが不可欠なのです

毎日の一瞬の今という時に意味を見出していけば結果はついてまわります

その為には常に動議を明確にしてそれに対して詳細の計画を立て

そして実行して継続することが永遠に続くのです

圧倒!!

さあ今日も火の玉営業圧倒しますよ!!

5月営業活動報告

総訪問件数は196件でした

18期目のスタートの5月ですが受注・引合とも活発で

好調を持続しています

年内の予算は早くも達成していますので、早々に今期内の予算(来年4月まで)

も達成を目指します

引合のお客様の決断のペースは速くなっております

その要因は機械の長納期です

発注しない限り納期も定まらずさらには納期短縮の依頼も不可能

なのでそうさせているのでしょう

一般的には仕事は4~5月は低調で踊り場状態の様相です

しかしながら夏場からは動き出す予兆も見られますので

これからは少しづつ上向きに転ずることでしょう

久しぶりにつばさ会を復活して4・5月と連続で開催しました

多くのお客様に参加して頂き、ネットワークづくりに

情報収集にと活用して頂いております

来月も室伏製作所様の工場見学会を予定しておりますので

皆様の参加をお待ち申し上げております

2023年第3回つばさ会ご案内 (室伏製作所見学・懇親会会場あり)

さあ、いよいよ6月もスタートです!!

今月もロケットスタート決め込んでさらなる飛躍、

右肩上がりをさらに加速して勢いそのままで

火の玉営業スタートです!!

御礼

ついに体重が30年ぶり位の57kg台に突入!!

身体が軽い、軽い、しかし筋トレのおかげでガリガリではなく

筋肉マンにもなって腹筋も割れてますw(1日500回)

昨年痛めて初めて寝込んだ腰も背筋のおかげで万全で不安なしです。

(1日200回)

さて、先日の小林機械見学ツアーで提出した見積の全てが注文に

なりました。(見積成約率100%)

本当にありがとうございます!!

おかげ様でかかった経費も程無く元を取れました

残りは2台の機械の引合です。

こちらも注文に結びつけてさらなる飛躍を!!

つばさ会開催の大成功に!!

火の玉営業本日も全開スタートです!!

 

 

第2回つばさ会(小林機械見学ツアー)ご報告

5月27日に開催致しました、

小林機械見学ツアーの様子です。

当日は天気も良く絶好の見学日和

首都高の羽田線が工事の為にしばらく通行止めという不安な

スタートでしたが回避したルートで時間通り到着しました

 

 

 

早速、小林機械のPRビデオを見て説明を受けました。

当日は全員出勤の日ではなく小林社長も休日のようでしたが

出勤して頂いて挨拶をしてもらいました。

ここからはお客様が各自自由見学を実施。

長時間に渡って見学し多くのお買い上げを頂きました。

有意義な時間を過ごせたと思います。

帰りも回避ルートで順調に時間通り到着、

無事に終了することが出来ました。

有志の皆さんと懇親会後日付変更線前に解散となりました。

参加の皆様お疲れ様でした。

次回は第3回つばさ会(室伏製作所工場見学会)を開催致します。

6月23日(金)を予定してます。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

2023年第3回つばさ会ご案内 (室伏製作所見学・懇親会会場あり)

メルセデスAMGE63Sが営業車です

第二回つばさ会(小林機械見学ツアー)も盛況で終了しました。5/27(土)

参加の皆様、ありがとうございました。

沢山のお買い上げも重ねて御礼申し上げます。

さて、HPの表紙の写真の通り弊社の営業車は日本でもいや世界でもまれな

メルセデスベンツAMG E63Sです。

スペックはV8 4ℓツインターボで612PS 850Nといった驚異の性能です。

0~100mは何と3.4秒 最高速は300kmオーバーが可能です。

恐らくセダンでは世界最速のなかの1台でしょう。

並みいるスーパーカーの中に入っても競えるスペックです。

なぜそんな車を営業車に?って思う方もいるでしょう。

それは、ずばり火の玉のテンションアップが第一です!!

まずは毎日の営業がこの車によってやる気みなぎる事です。

堂々とそして気負う事無くお客様を訪問しています。

弊社のお客様に至ってはこんな車に?って方はいません!!

荻原さんらしくて良いよ!!

もっと良い車でもいいんじゃない!!

一度乗せてよ!!

こんな言葉を頂戴します。

それでもドライブするのではなくて、仕事からみならと・・・、

機械見学や立合いなら良いですよと申し上げて、

何台も機械のご注文を頂いて、実はこの車にしてさらなる業績アップなのです。

右肩上がりの角度がコロナの最中でこの車を購入してもアップなのです。

事務所にいるよりも車の中の時間が圧倒的に多いので

その大切な時間を移動で充実、走りで満足、見ていて楽しく、

何と素晴らしい営業車なのでしょう。

恐らく世界でこの車を一番走らせているのではないのでしょうか。

早くも5万km近くです。

さあ、今日もエンジン全開で火の玉営業スタートします!!

テンション上がって行きますよ~!!

ちなみにこの車はずいぶん前から販売中止になっているので

日本に何台も入ってません。

ですから今だに同じ車を見た事がありません。

その点でも希少な車と言えるでしょう。

荻原の日常

ここ数年の日常をお話します。

朝3時頃起床、ベッドの上でストレッチ運動10分位

メールチェック、ブログ更新で朝食を済ませて

5時頃から筋トレ(腹筋・背筋・その他)700回

40分のランニングマシンでのラン

朝8時半には事務所を飛び出し火の玉営業!!

9時~10時に昼食(コロナの習慣が通常になって早い時間です)

4時には朝食なのでスパンとしても効率としても良い事です。

ですが、味わって食べる美味しい店には行けません。(当然の時間帯ですから)

多忙な場合はコンビニのサンドイッチを食べながら運転しています。

午前中に7~8件訪問済ませて、午後には数件で10件以上をノルマに

して集中してまわり、14~15時には帰社

それからさらに集中して事務仕事をこなして(見積など)

仕掛なしで全ての仕事の完了をします。

ですからお客様の来訪や打合せは全てお断りしています。

集中する度合いが違うので!!

全ての仕事を済ませて、それから20分のランと300回の筋トレ実施

17~18時に晩酌での夕食

20~21時に就寝という規則正しくかつ自己に厳しい毎日です。

ちなみに休日はランが2回で120分です。

この生活によって体重は20数年前の58kg台です(数年前は70数キロ)

さらにはソムリエインストラクターやワインコンシェルジュの資格を取得した

事によってワインやブランデーなど蒸留酒主体の飲酒に変えたので(毎日です)

それまで毎年の人間ドックで数値が悪かったγGTPなどの肝機能も

初めて基準値に全て収まるという還暦間近にして最強の肉体になりました

こんな毎日を送っていますから今の業績につながっていると自負します。

同じ毎日を皆さんは送れますか?

誰にも負けず、いや一番は自分に負けない強さがあれば何事も克服出来ます

明日死ぬかのように生きよ

永遠に生きるかのように学べ

さあ、今日もこの言葉を胸に火の玉営業全開だ!!!!

 

HP復活しました!!

お待たせしました!!

いよいよ新HP立ち上がりました!!

コロナの影響は仕事も私生活も全く関係なく、

右肩上がりで元気で火の玉営業に邁進してました。

何も制限なしでブレーキ踏むこともなく、

影響されることもなく、

ぶれることない信念で突き進むこの3年間でした!!

さあ、18期のスタートの5月ですが今年の予算はすでに終わってます。

今期の予算も超前倒しで2~3ヶ月で達成して、

来期の予算に早くも挑戦です!!

火の玉営業最強で最速で突き進みます!!