人間ドック

ただいま5時

7時半受付の半日人間ドックに向けて間もなく出発です

今年も一番グリッド間違いなしw

恒例の大切なメディカルチェック

行って来ます!!

 

JIMTOF見学ツアー決定

毎回恒例でしたが

コロナ等があり6年ぶりの開催になります

日時は11月9日(土)

バス2台で定員は90名

そして毎回お楽しみだった見学後のディナークルーズは

大桟橋からのロイヤルウイングの就航は昨年で中止となってしまい

断念せざるを得ませんでした

しかし!!

今回は有明発で初の大型貸し切り屋形船をチャーターしました

80名~120名まで乗船可能です

お台場スカイツリーコースで2時間半の

お食事に飲み物に夜景を楽しんで大いに盛り上がりましょう!!

屋形船 あみ達 HP ↓

屋形船の船宿あみ達|東京浅草スカイツリー&お台場遊覧 (amitatsu.jp)

詳細は決定後にイベント欄に告知させて頂きます

お早目のご予約が必要と思われますよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

7月営業活動報告

総訪問件数は276件でした

クロージングラッシュでほぼ引合の全てを

完結する事が出来て来年2月までの予算達成です

気が付くと引合件数が減っているので

これから種まき及び掘り起こしに奔走致します

これ程クロージングが続くのも今まで無かった事です

それ位に設備投資するお客様の目的意識及び必然性が高いようです

世の中の情勢は一進一退ですが一喜一憂することなく

目指す目標に向かって行動と実行力で突き進みましょう

中小の製造業における生き残る道はやはり

設備と人でしょう

そして経営者の資質これが最大の武器になっていくのです

昨今では人の確保が最大の課題になっています

それを海外の人材に求める企業も多くなりました

しかしながらこのところの円安でそういった方々の

レベルも少し落ち気味のようです

マイナス要因をいかに埋めていきながら

プラス要素に変えていけるか

さらには営業・技術・製造全てのスキルアップを計って

いかなければ生き残る事が出来ない厳しい時代になっています

つばさ機械はそこのところのサポートに注力を致します

コンサルのような営業を展開してこの厳しい時代を打開して

発展していけるように!!

さあ、いよいよ8月のスタートです!!

今月も火の玉営業スタートです!!

 

バキラ成長止まりません

つばさ機械設立時に元会社(オークマ)の上司から

お祝いで頂いたバキラ

最初はもちろん小ぶりで小さな鉢で可愛いサイズでした

それが17年見事に成長して鉢を変える事3度

今は天井に届いてジャングルのように生い茂っていますw

まるでつばさ機械と同じで天井知らずww

勢いがバキラにも乗り移ってますね

天井を突き破る勢いでさらに成長して広がっていくことでしょう

つばさ機械も限界知らずで高みに向かって羽ばたき続けますよ!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

 

 

人間ドック

毎年8月の第1週の週末土曜日に検診しています

厚木のあゆ祭りといつも同日なので分かりやすいです

7時半~の一番早い時間に予約して

5時半には到着して一番札は10数年連続ですw

早い時間だと検査待ち時間がほぼ皆無なので

半日コースですが9時前には全て完了して

最後の内科の問診と検査結果の説明は

医師待ちしている程で9時過ぎに説明終了で

10時前には帰宅するルーティンです

自分一人の営業ですので体は本当に大事です

健康管理にも気を付けています

規則正しい生活、十分な睡眠時間、かなりの運動量

ここには自信あります

数年前に大腸の再検査が一度あってドキっとしましたが

再検査で問題なしでほっとした事もありました

喫煙は20年以上前にやめましたが

毎日の飲酒だけはこれはやめられません

休肝日をとった方が良い事は分かりますが

毎日の火の玉営業後の最大にして唯一の楽しみなので

しかもアルコールに強い体質なので量も多く

ですから昔は肝臓に関わる数値は高いものでした

しかし数年前から運動によるダイエットに成功して

毎年その数値は改善

体重も20kg近く減量し何と肝機能数値が昨年から

全て範囲内で良好といった奇跡です

今年も定期検査の数値はさらに改善しています

これも規則正しい生活、睡眠時間はもちろん

やはり運動によるものが大きな要因なのでしょう

ですから還暦を過ぎた今でも若い頃よりハードな

運動をしても大丈夫な体力を得ることが出来たのでしょう

ストイックは火の玉の代名詞なので

これからも継続して行きます

この生活ペースに誰か挑戦してみませんか?w

1日や1ヶ月なんて短期間ではなく

数年続けていますから

今日も2時半起床でただいま5時

さあ、これから1時間のランで大汗かきます

火の玉営業前の火の玉ランの開始です

帰社後は20分のクールダウンランも待っています

汗かきべそはかかずにww

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今週も火の玉営業スタートです!!

パリオリンピック始まりましたね~

頑張れ日本!!

ちなみに火の玉はモナコに行ってみたいのですw

スーパーカーばかり!!

63AMGでも格下なんですねwww

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

7月ラストスパートでクロージングしまくります!!

 

The Most Gorgeous Girls Arrival with Luxurious Cars in Monaco 2023 | Supercars (youtube.com)

ソムリエな週末

シャンパンはモエ・シャンドン
言うまでもなくシャンパンの有名人w
ドライ&フレッシュなブリュットの味わいでした
赤ワインは南アフリカのブーケンハーツクルーフ
南アフリカを代表するワイナリーです
品種はカベルネソーヴィニヨン
色合いは濃い赤紫色
アロマはカシスやプラム
カリフォルニアワインのような芳醇な果実味と
しっかりとした余韻が長く楽しめました

ワインの話し

恐らく誰よりも今までワインを飲んでいると思います

5大シャトーの全てはもちろんフランス・イタリヤ他

世界中の高級ワインからテーブルワイン多くを嗜みました

それがソムリエ資格取得の要因ともなりました

しかしこの4種のワインは未だ未経験です

シャトールパン・ペトリュス・ロマネコンティ・ラターシュ

もちろん価格もありますが希少価値なので

今日はその中のペトリュスを飲んだ気になってww

 

(1) 【最高級ワイン】シャトー・ペトリュス(CHATEAU PETRUS)を飲んでみた – YouTube

クロージング成功!

大型マシニングのクロージング成功しました

あっという間の決断でした有難い事です

一方である注残案件でキャンセルの可能性が出て来た

これまた大型マシニング

右往左往しましたが、急転直下一昨日に社長の英断で

予定通り納入する事になり

メーカーも関連会社も一安心で弊社のメンツも保たれました

そして本日のクロージング案件が決定すると

来年2月までの予算が達成されて

今期は残り2ヶ月分の予算を残り9ヶ月で達成

すればの勢いが加速しています

逆に2ヶ月で9ヶ月の予算達成のペースなので

間違いないのですがさらなる来期の予算への挑戦と

いう事で(今期もまだ始まって3ヶ月ですが)

常に前倒しのつばさ機械はさらなる飛躍を約束致します

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!