民王

ドラマ 民王 終わりましたね

民王R|テレビ朝日

第1シリーズも好きでしたけど

今回の方が見応えありました

痛烈に今の政治をぶった切ってますね

現在も国会で予算審議中ですが・・・

見ていて呆れるというか情けないというか

民意が明確に出た選挙結果なのに

未だに政治資金に関してはバリアを張ろうと必死ですね

政策活動費の廃止は当然の事

企業団体献金に関しては禁止より公開やら

挙句の果ては憲法に反するなんて!!

個人は善で企業は悪はおかしいって???

善悪の問題でなく金のかからない政治してみたらって事

企業から献金を受けて政策が歪む事はないと言い切る政治家??

献金する企業は見返り全くない訳ないでしょ

企業なら利益追求団体なので見返りは当然の事です

まあドラマでも取り上げられてましたが

世襲や元官僚やエリート集団が政治家の集まりですから

民意が反映されにくいのは当然です

質疑のやり取りも相変わらずの不明瞭でのらりくらり

結果を出してこその政策、そして政治なのに・・・

まあ、相変わらず変わらないって事ですよ

総理大臣が替わってもそれまでの態度から一変して

金太郎飴ごとくの変化のありようですね

そうせざるを得ない立場なんでしょう

さあ、気を取り直して!!

火の玉営業スタートです!!

 

 

AMGメンテナンス

営業車AMGはいつもピカピカです

汚れている事を見たことがないと思います

少しでも汚れれば朝には洗車で綺麗に

そうでなくても毎朝出発前にほこり取りや水拭き

これは欠かさず、出発時にはピカピカなのです

走る事務所なので(一日の大半は車の中ですから)

中も外も綺麗にしています

そして帰社した時に毎日ホイールを洗ってます

AMGに乗った時に一番驚いたのはその走りですし

爆発的なトルクで初めて乗った方は声を上げるほどですw

そして同時に驚いたのがブレーキです

国産車では味わえない走りと共にブレーキの効きは

想像を超えてました

それはそうですね2tの車体で驚くべきパワーの走行性能の車を

静止させるのですから

それはブレーキ性能もピカ一なのです

その結果帰社するとカーボンのすすがホイルやブレーキパットに

付着して、そのまま放っておくと数日で真っ黒になるのです

プロ用のホイルクリーナーで毎日洗っているのでホイルもピカピカ

整備に余念がありません

気持ち良く毎日をスタートする為に

毎日のメンテナンスは欠かせませんね

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

 

 

 

 

 

ランニングマシンメンテナンス

ハードランで酷使するランニングマシン

もうすでに5台目です

最初のうちはろくにメンテナンスしていませんでした

ですから寿命も2年もたず・・・

説明書しっかり読んでこのマシンから

毎月のメンテナンスを欠かしてません

たった1ヶ月でほこりも凄く

電線回りやモーター周辺

これを放置したら駄目ですね

しっかりと掃除機と水拭きで綺麗になりました

さあ、今日もランと火の玉営業スタートです!!

メンテナンス前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンテナンス後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代史に関連する数冊あっという間に完読しました

靖国神社、大東亜戦争に東京裁判、マッカーサーの真実

そして角栄の日本列島改造論

ここで一息

こんな本を読んでみます

 

 

 

 

 

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

 

ソムリエな週末

シャンパンはテタンジェ ロゼ
明るいピンク色でみずみずしい切れ味とコクを感じます
官能的で骨格のある味わいでした
赤ワインはイタリアを代表するバローロ
品種はネッピオーロ
色合いは特徴的なさび色
アロマはバラやリコリス、カカオ
柔らかで上品なタンニンの長い余韻が特徴です
子羊の香草焼きやローストビーフにベストマッチでしょう
ブランデーはカミュをチョイスしました

AMG喜んでます

今日も沼津方面へと

今週2回目の静岡で毎日高速走行で

何と今週は1000kmオーバーの火の玉走行w

若い頃と全く同じタフさww

おかげでAMG喜んでます

やはり高速巡行走行がこの車には最適なんでしょう

おかげで久しぶりの長期絶好調のメルセデスw

クロージング案件またまた増えて

走る毎に引合も増えている現状

体調不良で苦しんだ先週でしかも週末2日は

営業出来なかったにもかかわらずベッドで鳴った電話は

引合案件ばかり!!

有難い事ですよ

さあ、今日も火の玉走行!!

そして火の玉営業スタートです!!

 

ついに出ましたマイバッハ初のオープン2シーター!!

エンジンは同じ4ℓツインターボ

585PS 800N  4.1秒(0~100km)    マイバッハ

612PS 850N  3.4秒(0~100km)     E63AMG(火の玉営業車w)

火の玉営業車の方が早いという事実!!!

でも値段は倍近くマイバッハは高い(4000万軽くオーバーでしょう)

 

【究極のSL】メルセデス-マイバッハ SL680 モノグラムシリーズを ラブカーズtv 河口まなぶが内外装徹底チェック! あまりの眩しさに目を細める!

おすすめします

日本列島改造論  田中角栄著

 

 

 

 

今からちょうど50年前のベストセラー本です

(当時定価500円・91万部発行)

その頃から角栄は現代の日本を予見していて驚きました

新幹線を中心とした高速鉄道や高速道路を地方に行き渡らせて

過疎と過密を同時に解消する事を鮮明に打ち出しています

さらには日本を情報列島にする必要性を説き

現在のインターネット時代を予測したような記述もあります

コンピューター付人間ブルドーザーと称された角栄

早寝早起きを常にしていますが、深夜には猛勉強もして

寝室であらゆる役所から届く膨大な資料に目を通し

文章を書き、計算をしながら図面も描く

その反面大きなビジョンを示して日本の方向性を明確にする

まさに繊細にして大胆

今、日本にこんな政治家はいないでしょうね

残念です

政治資金や献金やお金に関わる利権に振り回され

国民不在の政治

選挙の結果が出ても何とか自分達の利権を死守しようと必死な姿

そろそろ国民も考え直しましょうよ

日本列島改造論

一読の価値はあります

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今年もラストスパート

いよいよ12月もスタートしました

今年も残すはあとわずか

一年をきっちりと締めくくります

終わり良ければ全てよし!!

いえいえ始めから終わりまで全てよしが火の玉の信条!!w

今までは言葉通りになりそうです

しかし!!

気を引き締めてさらに勢い加速して

ラストスパート全力で駆け抜けます!!

不思議な事で久しぶりに静岡方面へ訪れれば

何と引合数件!!

こんな事もあるのが火の玉!!

全方位を固めて

今日も火の玉営業スタートです!!