現代史を学ぶ

始まりは総裁選挙からでした

石破さんと高市さんの政策の内容に興味があって

著書を読んでみました

 

 

 

 

ほぼ同じ政策ですが

高市さんは保守本流に対し石破さんは保守リベラルの違いでした

そこから講じて近代日本はどういった歴史をたどってきたのか

戦中・戦後の混乱と発展やアメリカや諸外国との関係

学校ではあまり学ばなかった近代史について興味を持ったので

それに関する著書を購入して読み漁ってます

 

 

 

 

 

 

 

今まで知る事のなかった情報が多くあり

驚きや納得にで大変勉強になります

今後はアジアの国々との関連について学びたいと思います

皆さんは火の玉によくそんな時間あるなとお思いでしょうが

そこは何とか多忙な中でもひねり出すんですよw

言い訳無用が本望なので

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

酉の市

毎年恒例の新宿は花園神社の酉の市へ行って来ました

もちろん一の酉の初日です

いつものビックサイズです!!

このサイズは本日初らしく滅多に出ないようですw

シャンシャンシャンで景気づけ頂き

ギャラリー沢山いました

商売繁盛間違いなし!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お参り後に真っ直ぐ帰る事が出来ずに

こちらを衝動買い

 

 

 

 

そして美味しいお寿司をカウンターで頂いて

本日の行事終了でした

強靭な肉体

一昨日の夜からふくらはぎに違和感があって

何か抜けるような脱力感と一瞬の痛みがあり

嫌な予感でした

そして昨日の朝には強い張りが襲ってきて

びっこ引くような歩きになってしまい

さすがにランニングは無理だと思い

入念なストレッチ後に軽くウオーキングしようと

始めたところ大丈夫そうな感覚だったので

思いきってランニングに変更しました

するとウオーキングよりランの方が痛みも違和感もなく

最終的には2時間/2セットのいつも通りのランでした

そして湿布もした事もあり夜には何の痛みもなく

違和感もほとんど消えてしまいました

確実に肉体及び筋肉も強靭になっているんですねw

火の玉営業だけでなくランも火の玉です!!

今日は恒例の酉の市(一の酉)で花園神社(新宿)に行きます

ビックサイズの熊手をゲットして

さらなる商売繁盛間違いなし!!

 

 

ソムリエな週末

シャンパンはポールマルタン
ブラン・ド・ノワール
黒葡萄のピノノワールとムニエ100%
ピーチやアプリコットのアロマにフレッシュさとほのかなミネラルそしてボリューム感のある辛口な味わいでした
赤ワインはオーストラリアの品種は代表するシラーズ
セント・ヒューゴ
色合いは濃い赤紫色
アロマはブラックベリー、プラム
味わいはエレガントで細やかなタンニンに続いてバニラや
スモーキーなオークウッドの香りの余韻の変化を楽しめました
チーズならミモレット
ロールキャベツやビーフシチューにベストマッチです

今日も機械の納入でした

雨降りの週末土曜日ですが

今日も大日金属のDLX75の納入でした

既存のDL85の精度復元目的で大日の工場に向けての搬出もあり

搬出入の作業を実施

奇跡的にその際は雨は止んだりして午前中に完了しました

大日だけで5台目のリピート納入

その他の機械含めて10数台弊社から導入して頂いております

お客様ありがとうございます!!

 

 

 

 

10月営業活動報告

総訪問件数は256件でした

クロージング案件は全て完結しました

さらには今期(2024/5~2025/4)の第19期の

予算も6ヶ月で達成しました

さらには早くも来期の数字も頂き

前倒しの勢いが加速している現状です

お客様の動向は半導体関連が超多忙になっています

さらには長期に渡って業績不振だったところが

急激に回復して多忙を極めるといった

大きな変化が起きています

つばさ会を通してお客様同士のネットワークがさらに強固となり

拡がりをみせていることは大変喜ばしい事です

仕事のつながりも同様です

来週は今年最大のイベントJIMTOF見学ツアーです

参加者は100名を超えて過去最高の盛り上がりです

展示会を見学して夕刻からは貸切屋形船での感謝の夕べ

大いに学びそして楽しみましょう!!

今年も残すはたったの2ヶ月です

あっという間のつるべ落とし!!

さあ、ラストスパート!!

さあ、今月も火の玉営業スタートです!!

 

 

 

年賀状到着!!

早くも年賀状到着!!
これで本当に今年の仕事終わるなw
もう師走気分
来年の仕事も前倒しで突き進むのみ!!!
へビ、テキストのイラストのようです

今日の一言

権力はそれ自体孤立してあるものではなく

権力が奉仕する何かの目的がなければならない

 

昨日の訪問件数

久しぶりに20件訪問致しました

メインはカレンダー配布ですが

新規引合頂いたりと実りのある一日でした

早くも100部近いカレンダーを配布しました

さらに加速していくことでしょう

来週末はJIMTOF見学ツアーも控えてます

100名を超えるご参加で有難い事ですが

最終チェックにも余念がないように努めます

月末にもクロージング案件もあり多忙を極めます

さらには来週早々には恒例の

新宿花園神社の酉の市があります

もちろん一の酉でビッグな熊手をゲットしますよ!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

ソムリエな週末

シャンパンはテタンジェ
フレッシュ感満載の味わいでした
赤ワインは初めてのメキシコ
カーサ・マデロ
品種はカベルネソーヴィニヨン
色合いは濃い赤紫
アロマはプラムやブラックベリー、カシス
味わいは程よいタンニンが調和されて
ビロードの舌触りにスモーキーな余韻へと導いてくれました
ミート―ローフやタコスにベストマッチでしょう
ブランデーはサントリーXOをチョイスしました