ウイスキープロフェッショナルな日

台湾のシングルモルトウイスキー
カバラン
世界で数々の賞を獲得した至極の1品
バーボン樽、シェリー樽、プレーンオーク樽を厳選して
絶妙な比率で混合を行ってます
台湾特有の亜熱帯気候のために短時間で熟成が完成します
琥珀色でバランスの取れたコクのある味わいで
はちみつや洋ナシ、バニラ、ココナッツの風味が
口の中に広がります
そして後味はオレンジの香りが漂います
このウイスキーを完成させた醸造家は
現在日本は長野の小諸酒造でジャパニーズウイスキーの
製造に挑戦しています
飲み物、、「ALAN LLERY ΚΑ VA LAN SINGLEMAL SINGLEMALT SINGLP MALT WHISKY KAVALAN KAVALANCLASSIC CLASSIC n10%wal_700mlde de (40%V0 700ml 700mllde」というテキストの画像のようです

自宅ジム&リラクゼーション

 

このマシンで4代目

過酷な稼働で2~3年が限度ですw

平日80分(2セットで)

休日120分(2セットで)

ランを早朝と夕方にしてます

そして筋トレ1000回/1日

これを6年間継続して

現在は体重57kgをキープ(MAXから25kg減)

筋肉もバッチリお腹割れてますww

還暦過ぎた肉体ではありませんね

人生最高の強靭な身体を手に入れました

そして過酷なトレーニング後のマッサージでの

クールダウンで完結!!

最高の毎日ですよ

 

 

もちろん精神的にも強靭でなければ

こんな毎日は続けられません

だから火の玉営業なんですよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

コンプレッサー

今月は大型コンプレッサーが2台納入されます

昨日も大型コンプレッサーご注文頂き

来月早々に納品予定

機械の増設やコンプレッサーの更新に伴う導入です

さらにはCAD/CAMのインストールも控えていて

設備の連続で有難い事です

サラリーマン時代に納入したマシニングの転売も

決定するので多忙を極めます

新工場の機械設備や移設も控えており

その際の建屋改築や電気・エアー配管工事も同時に進行

全てを弊社の協力会社と共にこなして参ります

勢いそのままに・・・

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

ウイスキープロフェッショナルな日

ジャパニーズウイスキー
高蔵蒸留所 TAKAZO
1952年に加藤高蔵によって始まった
高蔵蒸留所が火災によって断念されたウイスキー造り
2022年に再開を決意し約60年ぶりに蒸留所を立ち上げました
ジャパニーズウイスキーを代表する樽である
「ミズナラ樽」(どんぐりの木)をファーストフィルで
使用し、水戸の気候で熟成
やや濃い黄金色に果実のような甘みと
スパイシーさを両立した1本です
、「高黨蒸留所 TAKAZO AKA DISTLLER 高國凌體 L TAKA PURE MALT WHISKY REBORN MIZUNARA CASKFINI CASK MIZUNARACASKFIN FIN 700ml ALC ALC. d6 46%」というテキストの画像のようです

メルセデスアンビエント

営業車メルセデスAMG E63

アンビエントライトです

怪しげな雰囲気ですねw

夜間や暗い中の運転はしばらくしていないので

このライトはトンネル走行位いですね

気分転換になりますよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

 

今週もスタートです

5月第2週のスターとです

弊社20期も弾丸スタートとなり

さらに加速すべく今週も駆け回ります

早朝4時半から60分のラン開始

その後に1000回の筋トレ

準備万端で火の玉営業スタートです!!

今週もきっちりとクロージング決めますよ!!

 

ソムリエな週末

スプマンテはフレシネ プロセッコ
白桃を思わせるみずみずしい香りと白い花の香り
青リンゴやグレープフルーツの爽やかな香りで
軽やかさやフレッシュさフルーティーさを楽しめました
赤ワインはスペインを代表する品種テンプラニーリョ
トーレス セレステ
海抜900mの高地で造る美しい星空のエチケット
ブラックベリーやプラムのアロマで
バニラやブラックペッパーのスパイシーなニュアンス
も感じられます
シルクのような滑らかなタンニンが印象的で
熟した果実味と酸が見事に調和しています
イベリコ豚の生ハムやパエリア
ローストビーフやジビエ料理にベストマッチでしょう
コニャックはヘネシーVSをチョイスしました

ウイスキープロフェッショナルな日

 

 

今回はスコッチウイスキー

ザ・グレンリベット14年

バーボン樽、シェリー樽で14年間熟成させたブレンドの

一部をコニャックを熟成した樽で6ヶ月以上寝かせたウイスキーです

あざやかで明るい黄金色でハチミツやレーズンの甘い香りから

その後にスパイシーな香りへと変化していきます

味わいも桃、梨を想わせる甘みからふくよかなシトラスの

フレーバーとの出会いが楽しめました

 

 

クロージング成功

早くも2台の機械のクロージング成功しました

速攻の結果で有難い事です

さらなる引合も発生で今後も楽しみです

本日は早朝より出発で機械の納入です

紹介頂いた客先でまだ数か月のお付き合いですが

早くも2台目のロボドリルの納入です

今後もリピートで複数台の計画もあり

間違いなく設備される方向なので

きっちりとこなしていきますよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!