展示会に参加して

昨日の長谷川機械製作所の展示会は

とても有意義なものでした

数台納入させて頂いてますお客様の相談役と同行

到着すると駅からの送迎もして頂き

工場に着くや長谷川社長のお出迎えに

フルアテンドの機械説明と見学をして頂きました

そこで多くの気付きや技術や機械の進歩に

お客様も感嘆されてとても参考になりました

その後も長谷川専務に工場見学に随行して頂き

工場内をくまなく懇切丁寧に案内して頂きました

今後のお客様の設備計画のヒントにも大いに

なったことでしょう

大勢のお客様の中で特別対応本当に感謝致します

展示会を見学中も弊社のお客様が群馬の

中古機械屋さんに単独で中古のマシニングを見学で

見積依頼もあったり

大型コンプレッサー購入して頂いたばかりのお客様は

大型旋盤の検討も始めたので早速フォローが必要です

同時進行で商談が重なって続いておりますが

きっちりと対応して成約に結びつけて行きます

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

福島へ出張

久しぶりに福島県白河市へと出張です

長谷川機械製作所のプライベートショー見学が目的です

白河市にも弊社のお客様があり

ロボドリルを2台納入して頂いております

納入の際は冬で雪の中新幹線で前日入りして

ホテルで飲んだひれ酒が懐かしいです

納入を済ませてお客様に連れて行って頂いた

白河ラーメンの美味だった事は記憶に鮮明です

今回は設備計画に伴う機械見学が目的で

複数台納入した頂いてリピートの大切なお客様です

しっかりと見学して参ります

それでは今日も火の玉営業スタートです!!

 

クロージング成功

昨日は2件のクロージング成功!!

有言実行でした

本日はお客様から下取りした機械を

別のお客様へと販売して移設作業です

しかも納入先はお客様のご紹介

有難い事です

ネットワークがさらに拡がっています

さらなる拡がりの予感がする商談も発生で

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今週もスタートです

先週のつばさ会も盛況で終了しました

今週もフル稼働でロケットスタート!!

まずはクロージング案件2件を本日きっちりと

締めくくります

さらにはメーカーさんの展示会で東北へ

久しぶりの出張もあり

今後の展開が楽しみです

新規引き合いも活発に発生していて

商談成立に余念がありません

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

 

 

ソムリエな週末

シャンパンはペリエ ジュエ
フレッシュ&エレガントな味わい
魚のカルパッチョにベストマッチ
赤ワインはⅩジャパンのヨシキがプロデュースする
ナパバレーのY(ロブ・モンダヴィJrとのコラボです
色合いは濃い赤紫色
アロマはプラムやブラックベリーやラズベリー
味わいはナパらしく甘味があって濃い果実味で
フレンチオークとアメリカンオークの
完璧なバランスによって繊細なフランのような
おいしさを感じることが出来ました
牛肉のソテーやラム肉にベストマッチでしょう

ウイスキープロフェッショナルな日

 

アメリカンウイスキーのシングルモルトの

先駆けであるウエストランド

ウイスキーの表示が WHISKEY です

一般的には WHISKY ですが

Eがあるなしの違いは

アイリッシュウイスキーの由来がEありなのです

アメリカにはアイルランドからの移住者が多く

アイリッシュ(スコットランド)系のアメリカンで

歴代大統領もJFケネディやバイデンもそうです

そこにイングランド系も加えればほぼ半数なのです

初代大統領ワシントンはイギリス人でした

歴史の話はここまでにして

色合いは濃い黄金色

アロマはバニラのような甘さとシナモンのような

スパイシーさを感じます

味わいはスコッチとバーボンの中間くらいで

少しドライめのバーボンのような感じでした

オーク樽の香りも感じられて

アメリカンウイスキーには珍しいモルトのニュアンスを

感じられ堪能しました

数種類の大麦モルトを使用してオーク樽で熟成させた

シングルモルトをブレンドさせた

その味わいを存分に楽しめました

 

 

第2回つばさ会

本日はつばさ会開催当日です

つきあう税理士で経営が変わる、税理士の活用法

をテーマで開催致します

講師に戸越税理士を招いて講演して頂きます

第1部の参加者は14名様

大いに学んでつながりましょう

そして第2部は懇親会です

恒例になったさかい別邸で17名様の参加で

盛り上がりましょう

第3回のつばさ会も7月11日(金)開催に決定

告知済です(ニュース一覧)

こちらも継続して参りますよ

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

ウイスキー

ウイスキープロフェッショナルを取得したのが3月

それからも勉強は欠かせません

BSで放送されているウイスキペディアも

大変勉強になります

特にジャパニーズウイスキーに関しては事詳細です

この本の著者は土屋守氏でウイスキー評論家でもあり

何とハイランド・ディスティラーズ社より

世界のウイスキーライター5人の一人に選ばれし方なのです

テレビでは著名なブレンダーの方々との対談は

とても勉強になりました

世界5大ウイスキーの歴史や特徴を

分かりやすく説明しています

ワインの本と交代で時々読んで勉強を続けていますよ

何事も継続あるのみですね

これから朝ランと筋トレをして!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

 

クロージング案件

昨日のロボドリル2台納入も雨の中でしたが

午前中に完了して速攻で移動して火の玉営業再開

明日のコンプレッサー納品の確認とつばさ会の

最終確認を済ませてクロージング案件のユーザーに訪問

明日に機械見学となり成約の見通し

目まぐるしい忙しさですが、有難い事と感謝して

日々走り回っています

来週も機械の搬出・納入に東北のメーカーさんの

展示会へお客様と見学実施とスケジュール満載です

それでも恒例の朝・夕ランに筋トレは欠かさず

身体も鍛えていますよ!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

 

納入な一日

本日はロボドリル2台納入です

第二工場移設後でこちらには3台目

本社工場の5台と合わせると8台の納入となります

今後も数台納入予定でスペースは充分なので

台数がどこまで増えるかが楽しみです

お客様の事業拡大に立ち合えて協力も出来て

本当に有難い事です

週末のつばさ会も参加予定(3名様で)

この拡大の話の元も昨年のつばさ会が起因するものです

何がきっかけでこのような事になるかってのは

本当に分からないものですね

ですから外に出てチャンス到来って現実を知ると

ネットワークやイベントの大切さを痛感するところです

今後も最大限のご協力をさせて頂きます

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!