ブレーキ減速
ハンドル切ってカウンター当てて
サイドブレーキも一瞬で引く
ヒール&トーで車の姿勢を素早く真っすぐに
サイド素早くオフで
アクセル全開
ダートでジムニーでは体に染みついて
自然に出来ましたが
ここはオンロードでパワー全開のレース車
人間の域を超えたテクニックですねw
ブレーキ減速
ハンドル切ってカウンター当てて
サイドブレーキも一瞬で引く
ヒール&トーで車の姿勢を素早く真っすぐに
サイド素早くオフで
アクセル全開
ダートでジムニーでは体に染みついて
自然に出来ましたが
ここはオンロードでパワー全開のレース車
人間の域を超えたテクニックですねw
カナディアンウイスキーの王様
クラウンローヤル
世界で一番売れているカナディアンです
映画「国王のスピーチ」で有名なイギリス国王
ジョージ6世への献上品として造られた格式高いウイスキーです
アメリカの禁酒法をきっかけにウイスキーの密輸を開始
かの有名なギャング、アル・カポネもそれに加担しました
ギムリ蒸留所でベースウイスキーとフレーバリングウイスキー
をブレンドして造られています
原料は大麦麦芽やライ麦などで、スパイシーな風味が特徴です
ブレンドされた原酒は、カナダのウイスキーの法定義に基づいて
樽で3年以上熟成
熟した琥珀色ではちみつやメロン、バニラのアロマです
味わいは甘味があり滑らかでまろやかです
ストレートが一番のおすすめでロックも
大きめな氷で短時間で飲み干すのが良いでしょう
ドライフルーツやレーズンバターサンドにベストマッチでしょう
鋭気を養って
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
まずはプーチン権威主義体制に関しての
ロシア政治の歴史と現実に関する本
思い起こせば中学生時代の夏休みの自由研究で
ソ連の歴史と題してレポートを作成しました
その時代から崩壊後大転換したロシアという大国
その変遷を学ぶにはもってこいです
次の夏には中国の歴史レポートを作成しましたが
我ながら着目点が良かったと思いますw
そしてもう1冊
稼ぐ小国の戦略(成功した6つの国に学べること)
人も資源も限られた小国が一人あたり
GDP世界トップ10になれたのか解説されております
成功した6つの国とは?
ルクセンブルク
アイルランド
スイス
シンガポール
アイスランド
デンマーク
日本が再び豊かになるためのヒントが
その国々の政策にあります
学びも継続で・・・
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
早くも来年のカレンダー300部手配完了しました
今年もきっと一番乗り間違いなし
今年の予算もほぼ達成したので丁度良いタイミングです
まだ始まったばかりの第20期ですが来年4月までの
残りの予算も前倒し達成間違いなしです
何事も前倒しが基本のつばさ機械
先を見据えてさらなる飛躍を約束致します
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
早くも今週のクロージング案件
成功しました!!
ターゲット案件ではなく
思いがけない時期に成約のお知らせが・・・
有難い事です
まるで梅雨明けで真夏のような天気が続きますが
身体に気を付けてさらなる加速をします
この時期から早朝からエアコン強でハードランを開始!!
体調管理には余念がありません
そして1000回の筋トレに
その後は朝風呂ですっきり
クールダウンに読書をして
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!
早くも6月の折り返しです
先週もフル稼働で目が回る忙しさでした
今週もクロージングに納入にと
仕事が目白押し
きっちりとこなして行きますよ
さあ。今週も火の玉営業スタートです!!
ただいま読破中の本です
言わずと知れた
つばさ機械営業車のE63AMG
ちょうど4年が経過して
走行距離は85,000km
保証期間中の3年間はトラブル続きで
乗った代車は10数台w
かかった修理代は数百万(もちろん無償です)
保証期間が切れた昨年6月からひやひやしてましたが
この1年は何とトラブル皆無!!(消耗品は除きます)
問題児からいきなり優等生に変貌w
やはり距離を走ってからが本来の持ち味なんでしょうね
いつもはこの時期に次の車を選定するのですが
これといった車がなく・・・
この車を上回る性能と魅力が見当たりません
BMWのⅯ5も検討してみましたが
重量が2.5tではね
700馬力越えでもどうかなと思います
そんな事で次の車検も検討になり
この相棒としばらくお付き合いしますよ~
仕事のテンションも上がりますし!!
その間に新車種で魅力的な車が発表される事を願って
これから筋トレ&自走ランで鍛えます
昨日の長谷川機械製作所の展示会は
とても有意義なものでした
数台納入させて頂いてますお客様の相談役と同行
到着すると駅からの送迎もして頂き
工場に着くや長谷川社長のお出迎えに
フルアテンドの機械説明と見学をして頂きました
そこで多くの気付きや技術や機械の進歩に
お客様も感嘆されてとても参考になりました
その後も長谷川専務に工場見学に随行して頂き
工場内をくまなく懇切丁寧に案内して頂きました
今後のお客様の設備計画のヒントにも大いに
なったことでしょう
大勢のお客様の中で特別対応本当に感謝致します
展示会を見学中も弊社のお客様が群馬の
中古機械屋さんに単独で中古のマシニングを見学で
見積依頼もあったり
大型コンプレッサー購入して頂いたばかりのお客様は
大型旋盤の検討も始めたので早速フォローが必要です
同時進行で商談が重なって続いておりますが
きっちりと対応して成約に結びつけて行きます
さあ、今日も火の玉営業スタートです!!