甲子園の高校野球始まってますね
神奈川の横浜高校
生まれ故郷の山口県の高川学園
育ち故郷の岐阜県の県立岐阜商業
全て今のところ勝ち進んでいます
自分も小中と野球漬けの毎日でした
特に自分たちの時代は強く
小学校で岐阜県大会優勝
そして中学の野球部は120名を超える部員で
当時の野球人気が凄かった事を思い出します
超スパルタで飲水はご法度
うさぎ跳びに
上級生のしごき
鉄拳制裁
当たり前でした
勝利最優先だったので仕方ありません
ですから練習試合でも連戦連勝で
ほぼ負け知らずでした
最終学年の3年生の夏の公式戦は負けなしで
岐阜県で優勝
そして中部6県の大会に進出し
そこも決勝戦まで進出して
地元のテレビで決勝戦は放送されるほどでした
愛知県代表の中学に0-1で敗退して
最後の最後でその年初の負けで終わりました
悔しさよりやり遂げた感一杯でした
レギュラーの中で高校野球に進まなかったのは
自分ただ一人でした
仲間は野球有名校に進み
ほとんどが1年生からレギュラーで活躍してました
それほどレベルが高かったって事ですね
ちなみに自分はハンドボールの道へ進み
1年からレギュラーで3年にはキャプテンを務めました
あの頃の夏を思い出す季節です