今週は納入ラッシュ!

週の初めから富士吉田のお客様に

自動充填機の納入でスタートです

リピートで4台目の食品機械

有難い事です

今週は毎日納入で10台の機械が納入されます

さらにはクロージング案件の機械見学が2件あり

超多忙を極めます

きっちりと締めくくります

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

 

 

ソムリエな週末

 

 

 

スパーリングワインは初のアメリカ

ルイ・ロデレール カルテット・アンダーソン・ヴァレー

フランスのトップシャンパーニュ・メゾン

ルイ・ロデレールがカルフォルニアで手掛けるスパークリング

淡いゴールドの色合い

青りんごや蜂蜜のアロマ

味わいはフレッシュな酸に豊かな果実味で

まろやかな甘みが感じられます

赤ワインはイタリア

サッシカイヤ テヌータ・サングイド レ・ディフェーゼ

品種はカベルネソーヴィニヨンとサンジョベーゼの混合

色合いは濃いルビーレッド

アロマはスミレやジャム後になめし皮やタバコ

味わいはシルキーなタンニンでエレガント

ボルドーとトスカーナの良いとこどり

ビーフシチューやスモークチキンにベストマッチでしょう

コニャックはマーテルをチョイスしました

 

ランボルギーニ テメラニオ

2026年新型モデル テメラニオ発表

アジアでは日本が初

世界で800台発売で日本は28台の予定で

早くも完売だそうですw

金額も未定なのに

凄いですね

運転だけはしてみたいな

 

 

ウイスキープロフェッショナルな日

 

ケンタッキーバーボン

バッファロー・トレース

色合いは濃い琥珀色

バニラ、ミント、はちみつの芳醇なアロマ

複雑で力強い味わいで

後にはスパイス、オーク、トフィーやアニスの

繊細さも感じる

とても個性を感じるバーボンでした

牛肉のステーキやパルミジャーノにベストマッチでしょう

 

 

ついに!

来週は10日(月)~14日(金)まで

毎日納入で何と台数が10台!!

その殆どが新品の機械です

1社で複数台納入(4台)もあります

そのお客様は来年早々にさらに4台納入予定

その他のお客様では自動充填機という

食品機械の納入もあります(リピートで4台目)

月末にも納入ラッシュが控えていて有難い事です

新規引合・受注案件も多く

年末に向けて追い込んできっちりと締めくくります

カレンダーの配布もあり

今週は平均15件/日の訪問件数!!

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

 

これから読破

 

夏草の賦 司馬遼太郎著

四国を統一した長曾我部元親を主人公とした作品

戦国時代から安土桃山時代にかけての話

四国だけでは留まらず京にも打ってでようとした

風雲児でもあり戦略家で稀代の戦上手な武将元親

岐阜で並ぶものなしと言われた美貌の持ち主である

斎藤利三の妹である菜々を正室に迎えて

嫡男の信親の時代までの歴史小説

壮大な野望とロマン楽しみです

さあ、今日も火の玉営業スタートです!!

 

今月もスタートです

休み明けの4日(火)ですが

今月の本格スタートです!!

カレンダー配布も早くも半分が経過

今週もお客様へと奔走致します

今月も納入ラッシュが続いてピークを迎えつつあります

残すは2ヶ月ですが勢いそのままで突き進みますよ

月末にはつばさ会も控えています

早くも16名様のご参加申し込み頂いて有難い事です

締切が6日(木)となっておりますのでご了承願います

さあ、今週も火の玉営業スタートです!!

 

ソムリエな週末

 

 

シャンパンはクレマン・ド・ボルドーセレーヌ

ディアモン 2015

淡いゴールド色

アロマは洋梨や柑橘系でフレッシュ

味わいはきめ細やかな泡立ちで

爽やかな柑橘系の果実味とトースト香が

調和した複雑で豊かなものです

赤ワインはニュージーランドのシレーニ

日本で一番売れているニュージーランドワインです

品種はシラーズ

色合いは濃いルビーレッド

アロマはプラムやブラックベリー

ほのかにスパイシーさも漂います

味わいは甘味のある果実味と熟したタンニンの

リッチさを感じ、程よい酸と合わさり

長く心地よい余韻へと導いてくれます

チェダーチーズや牛肉の赤ワイン煮込みにベストマッチでしょう

 

ウイスキープロフェッショナルな日

 

駒ヶ岳 シングルモルト

中央アルプス駒ヶ岳の麓に位置する

マルス駒ヶ岳蒸留所

その雪解け水と澄んだ空気と豊かな自然環境で

育まれた気候風土を生かしクリーンでリッチな味わいです

薄い琥珀色であんずや熟した柿のアロマ

スムーズな口当たりで心地よい柔らかな余韻を楽しめます

和食、特に白身魚の刺身や塩焼きにベストマッチでしょう

 

10月営業活動報告

総訪問件数は231件でした

10月は中古案件が非常に多く

1社で4台の注文を頂きました(それも同時でなく時間差です)

1+1+2の順で

さらに引合発生から発注までのタイミングが速攻の

他6台があり、合計10台の受注でした

機械の納入時期も運送屋さんと密に連携が必要です

中古屋さんから購入した機械もあれば

お客様~お客様へと転売もあります

これもネットワークあってこその商売です

今月は納入もラッシュで10~週には6台の新品機械があります

その他中古含めると計12台の機械がお客様のもとへと入ります

月末にはつばさ会も開催されてイベント続きです

お客様の様子を見ると仕事の動きも上昇傾向です

(今まで低調だったお客様)

年末にかけて右肩上がりのベクトルを保ちそうです

カレンダーも100/300配布終えて残るは200

年賀状も早くも到着で月内に宛名印刷終了予定です

全て前倒しで来年に向けて早くも始動!!

2026年の予算も残すは6ヶ月分

今年の残り2ヶ月でそれも達成しそうな勢いです!!

2027年も見据えて!!

今月も火の玉営業スタートです!!